rugbeat43

文化

抹茶が品薄、の件

ヨーロッパを中心に輸出もされています。国内では砂薄になっていて、購入数に制限をかけるお店もあるようです。困ったことに、ネットで高値で転売されていたりもするようです。
ライフスタイル

クルマのスマホ化、の件

ホンダと日産の統合が噂されていますね。ちょっと、それぞれポリシーが違うとは思うんですが。統合の先には、クルマのスマホ化、があるようです。
ライフスタイル

ウチのわんこが警察犬に?の件

嘱託警察犬という制度があります。専属の警察犬のようにドロボウに噛み付く、なんてことはできませんが、行方不明者の捜索などに活躍しているようです。
健康

コーヒーと寿命の関係とは、の件

ポルトガルのコインブラ大学の研究チームがコーヒーと寿命の関係について研究しています。どうも、寿命が伸びるようですね。
文化

様々な散髪事情とは、の件

普通は、理容院、美容院に行って、髪を切ってもらうことが多いでしょう。でも、散髪がすごく苦手なお子さんもおいらっしゃいます。体調が悪く、美容院まで行けない女性もおられます。そのような方のために、さまざまな工夫がされています。
ライフスタイル

子どもだけでもタクシーに乗る、の件

子どもさんが呼べるタクシー、Uberティーンズが始まっています。大阪でも事業開始しました。ーちょっとみていきましょう。
料理

ジビエ料理が人気、の件

田舎に住んでいたので、時々イノシシの肉をもらいました。ボタン鍋にして食べたり、すき焼きもおいしかったですね。ちょっと硬い感じです。ワイルドですねー。
文化

値上げ、値上げで、音を上げる、の件

今年も物の値段が上がりましたね。スーパーのレジが怖い、怖い。でも、さらに、来年。あがるのでしょうか。なんとか、こらえてくださいよ。
平和

高校生平和大使とは、の件

ノルウェーで、平和活動を展開。広島は長崎の被曝の実態を伝えるとともに、訪問先の高校生と折り鶴を折ったりしました。一日もはやい核のない世界を作りましょう。
平和

ノーベル平和賞受賞の件

原爆投下から、来年は80年になります。今年のノーベル平和賞は日本被団協に決まりました。被曝された方々も高齢となり、元気でいらっしゃいますが、この歴史を将来につないでいかないといけませんね。