国産みの島とは、の件

パワースポット

こんにちは。お寄りいただき、ありがとうございます。

暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか。

夏休みに入りました。お子様のおられる家庭ではこの三連休、お出かけされたところも多かったのではないでしょうか。

私と妻も、友人を尋ねて、淡路島に行ってまいりました。

国産みの島。

「記紀」には、イザナギノミコトとイザナミノミコトが日本列島の中で、初めに創造した島と記されています。

ウチの妻は、神話に詳しく、テンション上がっていましたね。

昼過ぎに洲本に着いて、友人と合流。食事へ。

地元のお店。食材が良くて、料理も手の込んだものが多く、美味しくいただきました。

鱧は古代より京都の朝廷に献上されていたそう。身のしまった鱧料理。

お魚中心。味付けも美味しいし、大ぶり。

見た目もきれい。

淡路島といえば、玉ねぎ、みたいになってますが、いや、玉ねぎも美味しいですが、他の食材も大変美味しい。

食事のあとは、伊奘諾神社へ。

伊奘諾大神と伊奘冉大神を祀る古社。に本最古の神社と言われる。

いつも、大歓迎。

境内には、樹齢約900年の夫婦の大楠があります。

夫婦円満。安産祈願。よろしくお願いします。

心洗われる1日でした。

人気ブログランキング

【A8.netに登録しよう!】

 ◇ 広告主数・アフィリエイトサイト数日本最大級☆

 ◇ 登録はもちろん無料、審査なしのアフィリエイトサービス☆

アフィリエイトならA8.net
クラウド型レンタルサーバー
新品も中古も激安PC勢ぞろい!パソコン買うなら楽天市場
【PR】【DMM FX】について詳しくはこちら
お名前.com

コメント

タイトルとURLをコピーしました